スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2017.05.22 Monday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    ハンモックを買った。

    0

       いつかふと部屋にハンモックをつけたいなと思ったことがあり、設置場所を検討していました。

      スペースを空けて、そこにハンモックスタンドを置いたうえで設置しようと思っていたので、スペースの確保ができるまではだめかなーと思っていたのですが、部屋の柱にフックのような金具をつければスタンドは不要なことに気がつきました。

      金具と言えばホームセンターということで、近くのホーマックに言ってみたところ、「ハンモックフック」なるドンピシャな金具が売っていたので、先週確保しておいたのでした。

      これがハンモックフックです。ネットでも売ってますが、ホーマックでは200円くらいでした。

      そんなわけで、金具も買っちゃうといよいよハンモック本体が欲しくなるわけですが、最初はネットで見てバルバドスのハンモックを購入候補として考えていました。ただ、実際に見てみないとどんな感じかわからないので、どこかでハンモック売ってないかなーと検索したところ、WILD-1だったらハンモックを取り扱ってそうだったので、店舗に行ってみた。

      店舗には何種類かハンモックの扱いがありました。スタンドとセットで10000円くらいの製品があったのですが、幅が狭くて安定感がないので、地面すれすれにスタンドで設置するのはちょっとないかなーと思った。

      で、実際に何を買ったかですが、HIGHTMOUNT製のパラシュートクロスハンモックダブルという製品にしました。ちなみに、バルバドス製の物も店内にあって、自分の希望を伝えつつ店員さんにどっちが良いか聞いたらHIGHMOUNT製ので良いんじゃないかという話になりました。

      ■理由
      パラシュートに使うナイロン製ということで耐久性が高い。
      通気性が良く、涼しい。
      横幅が広く安定感がある。
      保管用の袋が27cm×15cmくらいで、使わないときはコンパクトにしまえる。

      ちなみに、専用の袋に入っている時はこのような感じです。

      ■設置
      設置場所は部屋の柱と柱の間で、柱と柱の距離は2mくらい。金具をひっかけたい高さのめどを立ててハンモックフックを壁に取り付ける。電動工具などはないので、手で回すドリルで軽く穴をあけて、そこにドライバーでネジを回していきます。作業時間はひとつ取り付けるのに5分ちょっとくらい。

      設置の注意点としては高すぎる位置に設置してしまうとハンモックをかけた際に床から高すぎて、降りる際に足が届かなくなります。僕は床から金具の頂点が170cmの位置に取り付けましたが、少し高すぎて降りる時に足がしっかり踏ん張れなくて、イスとかテーブルなど、近くにあるものをつかんでなんとか降れる感じです。ハンモックに最初から付いているカラビナだけ使うと高すぎるので、別なカラビナをつけて、全体的に吊る高さを下げています。

      付け直しても良いんですが、壁(柱)に穴をあけているので見た目的な問題と、もう一回ネジを外して付け直すのがちょっと面倒なので、とりあえずしばらくは様子を見ます。

      ■感想

      ・最初乗るのがちょっと怖い。

      自分で金具をつけていることもあり、ネジが抜けたらどうしようとか思いますが、そんなことは全然なく、がっちりと固定されているので大丈夫でした。あと、乗り方を油断すると落下の危険もあるので、ひっくり返ったりしないように気をつけて乗り降りします。

      ・風が吹くと涼しい。

      僕の環境だと、普段は合皮カバーのリクライニングチェアを使っているんですが、この時期は座っていると、背中やお尻の部分が温まって暑い。しかし、パラシュート用の布が薄く、通気性が高いため、風が布の下から直接あたるので気持ちが良いです。この辺りはもう少ししっかりした布で作られているハンモックよりは涼しくて良いのかなと思いました。

      ・意外といろんなポーズで使える。

      最初のうちは一定の形でおとなしくしていないとだめかなーと思いましたが、起き上ってイスのように使ったり、横向いて転がったり、足だけハンモックからはみ出してみたり、長く伸びて縦長にしてみたり、ミノムシのように顔だけ出して布にくるまったりと好きなように使えます。またこの製品は2人で使用することも可能なので、横幅はかなり余裕があるので、縦向だけじゃなく十字方向に使えます。耐久性も高いので、動き回っても安心です。

      ・揺らすなと書いあるけど揺れる。

      使用上の注意に「ハンモックを揺らして使用しないでください」と注意書きがされていますが、吊ってあるものなので、身体を動かしたりするとゆらゆら揺れます。この程よい揺れが心地いいです。目を閉じると浮いているような気がするし、ゆらゆらしながらテレビを見たり、音楽を聴いたり、本を読んだりするのは謎の快適感があります。

      ・ハンモックは高いところには吊れない。

      乗り降りするための台だとか、はしごなどを使えば高いところでも使えるんでしょうが、基本は自分の足が届く範囲の高さの設置にはなります。宙に浮いてる感を満喫したいなと思っても、結局床に置いているイスと同等の高さに自分の身体がくることになります。ただ、そのおかげでローテーブルやサイドテーブルなどに手が届くので、意外とリモコンだったり、スマートフォンやタブレットなど、色々持ちかえたりするのは便利だったりもします。

      ■不満点

      購入理由に書いたような良さもありますが、悪い点もあります。

      ・布がクシャクシャになるので見栄えがやや悪い。

      パラシュートの生地は布というか、ビニールみたいな感じもするので、基本的にクシャクシャしてます。そしてやや光沢もある感じなのでクシャクシャしてるのが目につきやすい。部屋の中に設置するから見た目も気になるという人は実物を見てみた方が良い。

      生地のアップ。なかなかクシャってるでしょ。

      ・生地が薄すぎて頑丈とはわかってても不安になる時がある。

      まあこれは何となくですね。ガサガサ動いてたりしたら、生地が裂けたりしないのだろうかと思いますが、パラシュート生地は裂けづらいはずなので、不安になること自体が不毛です。

      ・吊るす位置を間違えると心地よさ半減するし面倒。

      自業自得だったんですが、吊るものなので高いところの方が良いかなと思ってしまいました。実際には人が乗っている状態で膝から下がしっかりつくように設置をすると良いと思います。設置が高すぎたり、吊るす柱の距離が短かったりすると、横になるというよりは、常に身体がくの字に曲がるような感じになるので、心地良いどころか、ちょっとしんどくなる可能性があります。特に腰の悪い人なんかは無理な体勢になりづらいような設置をする必要があるでしょう。

      ■で、結局は

      良い点も悪い点もありますが、生活の質が向上したレベルとしては合格点だと思いますので買って良かった。夏は涼しく気楽に本を読んだりできるし、秋の夜長にも心強い友となることでしょう。ただ、冬は寒々しいので、冬になってもハンモックを使いたかったらバルバドス製とか、ちゃんとした布の製品を使ってみたいところですね。


      根性と決断力がないのでバンジージャンプしてきた

      0
         よくTVで芸能人がバンジージャンプをする時に大騒ぎをしていますよね。

        怖いことは怖いんだろうけど、騒ぎすぎなんじゃないかと思っていたんです。
        ただ、やりもしないのに文句を言うのはフェアじゃないので一度体験しようと思っていた。

        やろうやろうと思ってだいぶ先送りになってたんだけど、いい加減にやっておこうと思い立ち、昨日やってきました。

        ■場所
        仙台ハイランドにて。

        ■料金
        2000円(一般料金、フリーパス入場者は1500円)
        ※仙台ハイランドは別途入場料が必要詳細はリンク先を確認してね。

        ■感想
        鉄塔を階段で登って行くのですが、この段階で結構怖くなる。僕はビビりだし、絶叫系とか苦手なので、登ってる最中に地上で見守ってる友人を見ただけで怖くなってきた。


        鉄塔はこんな感じで、真中にちょこんといるのが僕です。

        最上階に到着すると、係員の方がまってるんだけど、足元が網目状になっていて、下が見える。これもなかなか怖い。

        簡単な説明を受けて、紐をつないでいざジャンプとなる。おなじみの「3.2.1バンジー!」の掛け声を生で聞きましたが、一度スルーして、二度目でなんとか飛べました。制限時間は5分で、5分以上時間がかかってしまうとキャンセルになる。24mの高さなんですが、あえて飛び込もうと思うのが怖い。そして、地上にクッションのような大きなマットがあるんだけど、上からみるとすごく小さく見えて、「あの範囲外れて落下したらどうしよう?」って考えてしまう。

        しかし、自分から飛ぶと志願して来たのに飛べなかったでは情けない。意を決してジャンプをしましたが、なんとも言えない恐怖感があって、不思議な感じがしました。飛ぶ前に悩んでる時間が長いと飛べなくなりそうです。なるべく早く覚悟を決めて飛ぶのがポイントなのかなと思いました。いやー、良い経験になった。


        ジャンプ直後は結構身体を前後左右に持って行かれます。人形のように動く。


        飛んだ直後は頭は真っ白ですが、何回かぼよよーんと跳ねているうちに余裕がでてきた時の一枚。


        無事に地上に帰り、ジャンプした先を放心状態で眺めてました。まだ心臓はドキドキして、手も震えてました。

        ちなみに、芸能人は騒ぎすぎだと言いましたが、僕はまったく無言でした。声出すほどの余裕がなかったです・・・。個人的に根性と決断力を鍛えるための修行の一環としてやってみましたが、もうやりたくないですね。




        テレビに無線がついていた

        0
          しばらく前になんでもPS3でやってるって書いたんだけど、変わっちゃった。僕の部屋に置いてあるHUBは5ポートしかなくて、全部埋まってました。テレビを買うとLANのポートが足りなくなるのはわかってたんですが、とりあえずPS3で色々なことを行うので、PS3がネットに繋がれば良い、HUBを買い替えてポート増やすほどではないかなと判断してそのままにしていました。

          そんなわけで、テレビはネットに繋がなくても良いやと思っていて、日々平和に暮らしていました。

          何となくテレビの設定画面をいじってたらWi-Fiダイレクトどうのって表記があって、もしかしてこの子は無線ついてるのと思って調べたらちゃんと無線がついていた。

          あーじゃーネット繋ぐわ!となり、ネットワーク設定いじったら無線で家のネットワークに繋がったのでした。

          基本的に何か困らないうちは取説を読まないタイプなんですが、自分の知らない機能とかついてるものなんですね。USBの無線アダプタとか付けないといけないのかと思ってましたよ。元々1階のテレビはイーサネットコンバーターを使ってネット接続したりしてたのもあって、テレビに無線機能が標準で付いているなんて考えもしなかったです。ははは。

          無線が繋がったのでテレビから直接nasneで録画したビデオは見られるし、音楽の再生もできる。(写真の閲覧とかは使わないけど写真も見られます。)ブルーレイを再生する時とtorneで録画の予約とかする時、前回紹介したyoutube見る時くらいにPS3を起動すれば良くなった。

          意外にも無線でも動画再生がカクカクせずに普通だったので、このまま無線でテレビは使おうかなと思います。便利。基本的には作業用のBGMをテレビで再生してるんですが、夜なんかは静か目の曲を流してたりするとファンの音がちょっと気になってたりしたので、ちょうど良かった。

          | 1/1PAGES |

          search this site.

          calendar

          S M T W T F S
           123456
          78910111213
          14151617181920
          21222324252627
          28293031   
          << July 2013 >>

          Twitter

          ad

          selected entries

          categories

          recent comment

          recommend

          スティーブ・ジョブズ I
          スティーブ・ジョブズ I (JUGEMレビュー »)
          ウォルター・アイザックソン

          recommend

          スティーブ・ジョブズ II
          スティーブ・ジョブズ II (JUGEMレビュー »)
          ウォルター・アイザックソン

          recommend

          recommend

          recommend

          recommend

          recommend

          recommend

          recommend

          recommend

          archives

          links

          profile

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM

          PR